※アフィリエイト広告を使用しています※
今回は、からからつみきとカプラはどっちがおすすめなのかチェックしていきます。

どちらもシンプルな細長い木の板を組み合わせて遊ぶ、遊び方無限大の積み木です!
どっちが有名かと言われると、カプラの方が聞きなじみはあるかもしれません。
からからつみきとカプラはどっちも似ていますが、違いはあるのか?気になるところですよね。
三男が幼稚園でカプラにハマっていて、誕生日にカプラがほしいと言い出しました。
でもカプラってちょっとお高いイメージがあって、個数を集めるとなると大変そう…。
我が家は4人の子どもがいるので、せっかくならみんなで遊んでほしいからある程度の個数も欲しいところです。
私は元保育士なので、以前からカプラにはなじみがありました。
カプラはシンプルな木の板で遊ぶだけですが、遊び方が柔軟で知育効果が高いです。
ただ積むだけでも楽しいですし、らせん状にしてみたり、家を作ってみたりもできます。
ドミノのようにして遊ぶことだってできちゃいますし、電車の線路にも見立てられます。
大人もハマっちゃうおもしろさがありますよ!

使う子どもによって、いろいろな遊びが展開されていくのが見ていておもしろいです♪
- 集中力
- 想像力
- 創造力
- 思考力
- 忍耐力
- 社会性
- 空間認知能力
- 五感を刺激
たくさんの知育効果が期待できますし、

わかる!!私も大好き!!欲しい😳❤️
と思ってしまいますが、家用に購入するとなるとやっぱりちょっとお高いかも…。
特に4人兄弟でたっぷり遊ばせたい我が家には、かなりの出費になりそうです💦
色々探してみた結果、救世主みたいな積み木を発見しました!
それがからからつみき✨
第1候補のからからつみき(480ピース)⇩
※Amazonなどにも販売はありますが、楽天は公式なので安心です!

カプラにとっても似ていますよね。
でも値段はなんとカプラの半分くらい!
日本製なのにお手頃価格で、個数を揃えやすいのが魅力的です😊
個数を集めたい我が家的にぴったりだと思いました。
調べていて感じた違いとしては、
- サイズと種類
- 日本製か海外製か
- 値段
この3つです。
カプラも本当に素敵だけど、コスパや国産の安心感を考えると、我が家ではからからつみきが有力候補!

では、実際にどんな違いがあるのか紹介していきますね✨
からからつみきってなに?
からからつみきは、なんと安心の日本製の積み木なんです😊
宮崎県産の杉の木から作られているんですよ!
からからつみきは選べる3サイズ
からからつみきは
- 10.8㎝
- 5.4㎝
- 2.7㎝
3サイズから選べるという特徴があります。

複数のサイズがあることで、遊びの幅もさらに広がりそうですね!
からからつみきはコロカラつみきと併用可能!
コロカラつみきというビー玉転がしもあって、
ビー玉転がし×からからつみき
組み合わせて遊ぶこともできるっていうのが魅力的です✨
木の優しい音ってところも素敵!!
からからつみきはセットが豊富!
からからつみきだけ見てみても何種類もセットがあるし、コロカラつみきとのセットもあります!
気になる人はぜひ公式ショップでラインナップをチェックしてみてくださいね😊
公式ショップ(楽天)は、こちらからチェック⇩
からからつみきとカプラの違いを比較
からからつみきとカプラの違いを比較していきます!
からからつみきとカプラの違いは、
- サイズ
- 日本製か海外製か
- 値段
この3つです。
サイズの違い
からからつみきには3種類のサイズがありますので、今回はカプラと一番サイズが似ているものと比較していきますね。
カプラ→12㎝×2.4㎝×0.8㎝
からからつみき→10.8㎝×2.7㎝×0.9㎝
からからつみきはカプラよりも長さが約1㎝くらい短くて、幅と厚みは少しだけ太め!
全然違う!!ってほどの差はないかなっていうのが正直な感想ですね😅
でも、カプラのサイズがあってこそ作れるものなんかもあるかもしれないのでなんとも言えません。
日本製か海外製か
からからつみきは日本製で、宮崎県の杉の木を使っていて、軽くて安全です。
カプラはフランス生まれで、フランスの希少な木から作られていて、耐久性が高いのが特徴です。
値段
10.8㎝のからからつみきとカプラの値段を比較してみると、半額くらいの価格でゲットできることが判明しました🫶
個数をたくさんゲットしたいなら、からからつみきかなと思います!
からからつみきがおすすめの人
手ごろな値段でカプラのようなシンプルな積み木が欲しい人なら、からからつみきが良さそうです。
- サイズが3種類ある
- ビー玉転がしがある
という部分で見ると、カプラとは違った遊びを展開していきたい人にも◎

日本製っていうところにも、魅力を感じますね。
第1候補のからからつみき(480ピース)⇩
※Amazonなどにも販売はありますが、楽天は公式なので安心です!
カプラがおすすめの人
カプラは、世界中でも親しまれていて知名度も高いです。
- やっぱりカプラの絶妙なサイズ感が好き!
- カプラっていうブランドの方が個人的に安心!
- カプラと同じものが作れないのが不安
っていう人はカプラがおすすめです👍

からからつみきとカプラ、どう違う?知育におすすめなのはどっち?まとめ
からからつみきは、カプラと比べて値段が手ごろなのが嬉しいポイント✨
どちらもシンプルな細長い板なので、知育効果は同じように期待できます。
カプラは世界中で長年愛されてきた安心感がありますし、繊細な組み立てを楽しみたい方にはぴったり😊
からからつみきはサイズ展開が豊富で、ビー玉転がしと組み合わせて遊びの幅が広がるのも魅力です。
我が家は「兄弟みんなでたっぷり遊びたい」「コスパ重視」という理由から、からからつみき108を候補にしようと思います😄‼️
- 兄弟でたっぷり遊ばせたいなら⇨からからつみき
- 世界中で愛されてきた定番を体験したいなら⇨カプラ
ご家庭のスタイルに合わせて選ぶのがおすすめです👍✨
我が家はからからつみき108(480枚)を候補にしていますが、他にもいろんなセットがあります。
からからつみき公式ショップ(楽天)から色々なセットをチェック⇩
カプラがやっぱり気になる方はこちら⇩
